家計はやっぱりクレジットカードで管理する
2018/02/27
クレジットカードの支払いで便利なのは、なにも「クレジットカードで払えば、いちいち小銭を出さなくていいから」というだけではないと思います。わが家においては、クレジットカード払いをする理由はやっぱり、「家計の管理がしやすいから!」というものですから。
だって、クレジットカードで支払えばその都度支払い履歴が記録されますからね。現金で支払いをすれば、レシートとして記録されます。もちろんクレジットカードでもレシートこと明細書、それにクレジットカードの支払い伝票なども手元に残ります。
しかしズボラな私からすれば「いちいち明細書なんてとってないよー」というものですから。レシートを手元にちゃんと残しておいて、そして家計簿につけたりなんてしないですよ。これでしっかりものの几帳面主婦な方でしたら、レシートを一枚一枚保管していて、そしてちゃんと家計簿をつけていることでしょう。けれど残念ながら、私はそのタイプの主婦にはなれないのです。だって面倒臭いですから。
しかし家計はある程度把握しておきたいものです。「どこで何にどのぐらい使ったのか?」ということをできればちゃんと知っておきたいものです。ザルな勘定ばかりではなく。そこで役に立つのがクレジットカードだというわけですよ。
先にも言いましたけれど、クレジットカードで支払いをすればどこのお店でいくら使ったのかということがちゃんと記録されますからね。商品名まではクレジットカードの明細書には記録されていませんが、しかしクレジットカードでの支払いを行なったお店で大体把握できますからね。
たとえばスーパーでは食料品を買うでしょう。それにホテルならばホテル名がちゃんと記録されますからね。また、携帯電話代なんかも会社名で記録されるのでわかりやすいというわけです。そしてだからこそ、ズボラな主婦でもクレジットカードでの支払いならば家計の管理がしやすいのです。
それに今ではクレジットカードの明細書は、紙の明細書だけではなくて、インターネット上で確認ができるweb明細書もありますからね。まあなんのことはなく、クレジットカード会社の個人webサイト(いわゆるマイページ)でクレジットカードの支払い履歴を確認できるということなのです。そしてこれが便利なのです。
クレジットカードでの支払いは、csvファイルでのダウンロードも行えます。ですから、自分のパソコンでエクセル管理も行うことができるのです。スボラだけどパソコン操作はそれなりにできる私からすれば、クレジットカードでの家計管理はものすごく助かるわけです。